

近年、サイバー攻撃は巧妙化かつ多様化し、あらゆる業種・規模の組織にとって重大な脅威となっています。万一組織がサイバー攻撃の被害に遭った場合、初動対応を迅速かつ効果的に行うことが、被害の最小化と早期の業務再開に不可欠です。
本稿では、実際のインシデント対応の現場経験をもとに、「初動対応がなぜ重要なのか」「どのような観点を持つべきか」について紹介していきます。
若田 賢治(わかた けんじ)
NECネクサソリューションズ
インフラ・サービス統括部 企画グループ
マネージャー
官公庁から民間企業まで幅広いお客様に対し、セキュリティサービスの提案から導入・運用までを支援。
2025年からはSE部門からサービス企画部門へとフィールドを移し、セキュリティサービスの新規企画・立ち上げを担当。
現場で培った知見を活かし、より実効性の高いサービス創出に取り組んでいます。
経済産業省認定 情報処理安全確保支援士

1. サイバー攻撃の初動対応はなぜ重要か
サイバー攻撃の被害に遭うと、システム停止やデータ漏洩などの直接的な被害だけでなく、顧客からの信用失墜や財務的な損失など、間接的な被害も発生します。初動対応を誤ると、これらの被害がさらに拡大し、組織の経営を脅かす可能性すらあります。
① 被害拡大の防止
サイバーインシデントが発生した場合、初動対応が適切でなければ、攻撃の影響が広範囲に及ぶ可能性があります。攻撃者は侵入後にデータを盗み出したり、システムを破壊したりする準備を進めることがあります。初動対応により早期に侵入を検知し、封じ込めることで被害拡大を防ぐことができます。
② 対応時間の短縮
初動対応の迅速さは、システムのダウンタイムを短縮するためにも重要です。システムやネットワークが停止すると、業務に支障をきたし、売上や生産活動に直接的な影響を及ぼします。素早い対応がシステムの復旧を早め、業務の継続性を確保することに繋がります。
③ データ漏洩の防止
サイバー攻撃の目的の一つに、組織の機密情報や顧客データの窃取があります。初動対応をしっかりと行えば、データ漏洩を防ぐための対策を即座に講じることが可能です。データ漏洩は、法的問題や顧客の信頼を失う結果を招くため、これを防ぐことは極めて重要です。
④ 調査・分析の基礎
初動対応を適切に行うことで、その後のインシデント調査、分析を円滑に進めることができます。具体的には、ログの保存や証拠の保全を初動対応で正しく行うことで、攻撃の侵入経路・原因を特定し、再発防止策を講じることが可能になります。
⑤ 組織のレジリエンス向上
効果的な初動対応は、組織がサイバー攻撃に対してどれだけすばやく適応し、回復できるかを示す指標となります。これは、リスク管理やビジネスの継続性計画の一環として組織の強靭性を構築するために非常に重要です。
⑥ 信頼維持とブランド保護
サイバーインシデントが発生した場合の対外的な対応のスピード及び透明性は、顧客やパートナーからの信頼を維持するために重要です。迅速かつ誠実な対応は、ブランドイメージの保護に繋がります。逆に、適切なタイミングでの情報公開ができなければ、さらなる信用失墜を招くことがあります。
このように、初動対応の重要性は、直接的な被害を防ぐだけでなく、組織全体の信頼性や長期的なレジリエンスを確保するために不可欠です。迅速で的確な初動対応を実施する準備を整えておくことは、サイバー攻撃の影響を最小限にとどめ、組織の持続可能性を支える重要な要素となります。
2. 初動対応のポイント
効果的な初動対応には、以下のポイントを抑える必要があります。
- 迅速かつ正確なインシデントの現状・時系列整理と把握
- 事態の深刻度に応じた適切な判断と措置
- 関係部署や経営層、外部の専門家との迅速かつ綿密な連携
- 適切なタイミングでの情報公開
3. サイバーインシデント初動相談サービスとは
当社のサイバーインシデント初動相談サービスは、起きている事象をヒアリングし、インシデント発生の疑いがある場合に攻撃手法や影響、被害拡大防止策について当社のインシデント対応実績豊富なメンバーがアドバイスを行うサービスです。また、サービス契約者については、必要に応じて、当社の協業関係にあるインシデント対応専門業者へのコンタクト・調整を行います。
気軽にご利用いただける価格設定に加え、平時には「セキュリティ健康診断」としても活用いただける診断レポートのご提供など、日常的なセキュリティ対策にも役立つサービスとなっています。
4. サービス導入のメリット
- インシデントかもしれない、と思った際に気軽に相談できる窓口を持てる
- 初動対応に関するアドバイスが受けられる
- 組織の損害やリスクの軽減
5. さいごに
サイバー攻撃の被害は、いつ何時、どの組織にも降りかかる可能性があります。事前に初動対応の準備を行い、いざ攻撃を受けた際にも迅速かつ効果的に対応できる体制を整えておくことは、組織にとって重要な課題となっています。
当社のサイバーインシデント初動相談サービスは、そんな課題に応える最適なソリューションです。ぜひこの機会にお問い合わせいただき、貴社のセキュリティ体制強化にお役立てください。
サイバーインシデント初動相談サービスの詳細を動画でご覧いただけます。
2025年7月