インターネットから完全分離された閉域基盤環境で運用するので安全です。
サイト内の現在位置
住民情報システムクラウドサービス
自治体向けソリューション「住民情報総合ソリューション」概要
多くの国の機関や企業が業務基盤のクラウド化によって経営効率を高めているように、自治体運営においてもクラウドを活用した業務革新が期待されています。財政負担や情報セキュリティへの不安、時代とともに変化する住民からの「便利さ」への期待。それらを解決するためにクラウド型の住民情報システムが大きなチカラとなります。
クラウド型の特長
自治体運営の基盤となる住民情報を安心・安全な「住民情報システムクラウドサービス」がサポートします。
導入・運用管理の負担を軽減
「持たずに利用する」クラウドへの移行によって、フロア経費や運用保守費用が軽減できます。
インターネットと完全分離した高セキュリティ環境
インターネットとは物理的に層が異なる密閉されたシステム基盤と通信網で住民情報を運用するので安心です。
職員の業務効率化をあと押し
主要な業務システムを基本サービスに用意。
便利なオプションサービスで職員の業務効率化を実現します。
堅牢なデータセンターで情報資産を管理
システム障害対策や災害対策など業務継続に欠かせないノウハウを結集した施設で住民情報を守ります。
クラウドに対する不安を解消します
- Q1 個人情報を扱うのにクラウドは不安なんだけど・・・
-
A1
- Q2 クラウドサービスって、サポートが手薄なのでは?
-
A2
実績ある堅牢なデータセンターで熟練した技術者が運用を支援します。
- Q3 うちの部署の業務も組み込まれているの?
-
A3
自治体の様々な業務をメニュー化。必要な業務の取捨選択が可能です。
住民情報システム COKAS-R/ADIIの特長
幅広い業務ラインナップ
自治体における様々な業務に対応しています。
住民情報・総合窓口・教育
- 住民記録
- 宛名・納付
- 総合窓口
- 印鑑登録
- 学齢簿
- 奨学金
- 選挙
- 就学援助管理
- 学校給食費
- 住民投票
- 就園奨励管理
- 要援護者台帳
- 行政委員管理
- 放課後児童管理
- 畜犬管理
- コンビニ交付 ※
※ 税証明の出力についても対応しています。
税・料金・収納滞納管理
- 国民健康保険(税)
- 軽自動車税
- 農業集落排水使用料
- 個人住民税
- 子ども子育て支援
- 公有財産貸地料
- 固定資産税
- 住宅使用料
- 公園墓地管理
- 法人住民税
- 下水道受益者負担金
- 収納管理・滞納管理
保険・年金・福祉
- 国民健康保険(資格)
- 福祉医療(資格)
- 福祉汎用支給
- 国民健康保険(給付)
- 福祉医療(給付)
- 生活保護(町村版)
- 高額療養費支給
- 障害者福祉
- 児童手当
- 国民年金
- 福祉サービス
- 児童扶養手当
- 介護保険
- 福祉手当
- 特別児童扶養手当
- 後期高齢者医療
- 高齢者管理
- 交通災害共済
使いやすさにこだわった、台帳管理の画面設計
台帳管理を基本にした画面設計
本来の台帳管理のあり方を検討し、基本となる台帳や届書をベースにした画面デザインを採用。実際の台帳に記載するイメージに近い形で操作でき、わかりやすい画面操作となっています。
異動や発行処理等は、処理対象者または処理対象物件の台帳画面を開きながら行え、利用者の思考に沿った操作手順となっています。
確認したい情報をワンストップ表示
照会中のデータに付随する情報(他業務に関わる情報や全庁的に共通管理している情報)を、画面を切替えることなく一画面(ワンストップ)で確認することができます。表示させたい付随情報は職員一人一人の職務に応じて設定が可能です。
抽出データをCSVファイルに出力して自治体の政策に活用
住民記録系、税・料金系、福祉系の各業務で管理している項目を、自由に条件指定してCSVファイル出力することができます。抽出したCSVデータは、人口推計や家族累計別世帯数、所得階層別収納率など、自治体の政策(地方創生など)に役立つ元データとしてご利用できます。
その他の特長
窓口業務・帳票発行の外部委託に対応
窓口での受付事務処理や、当初課税時における大量帳票発行・封入・封緘などは職員による対応から民間業者へアウトソーシングする傾向にあります。アウトソーシングによる窓口業務の運営に必要なシステム機能や、委託業者による帳票発行をシームレスに遂行する機能を実装しています。
住民の利便性向上促進
- コンビニ交付対応
- 全国のコンビニエンスストアに設置されたキオスク端末を利用し、マイナンバーカードで住民票や印鑑証明、税証明等の発行が可能です。自治体の行政区域を越えて、全国のコンビニ店舗にてサービスが提供できます。住民情報システム(COKAS-R/ADII)で管理している住民記録や税の異動情報は即時に反映させて発行できます。
- クレジット収納対応
- クレジット収納に標準で対応し、科目単位でクレジット収納を実施するかを決定することができます。Yahoo!公金支払いの都度払い形式による対応など、先行導入団体にてクレジット収納の稼働実績がありますので、安心してご利用できます。
サポート体制
-ワンストップでサービスを提供。私たちにおまかせください-
本サービスはシステム基盤、クラウド接続環境の導入から運用保守までをトータルにサポートします。
住民情報を守るとともに、サーバ管理や更新処理、障害通報などの煩雑な作業からお客様を解放し、本業への集中を支援します。効率的な自治体運営によって、住民サービス向上が可能になります。

地域情報プラットフォームへ準拠
- 地域情報プラットフォームVer3.0に対し、多数の業務で準拠登録製品マーク(青色マーク)を取得
- 複数業務については、 APPLIC 主催の相互接続確認イベントに参加し、相互接続確認すべての組合せについて、相互接続確認を成功して完了
- 準拠登録・相互接続確認製品としてAPPLICよりプレスリリース、3月下旬に2015年度下期版カタログで掲載
- 今後、順次準拠登録・相互接続確認製品マーク(オレンジ色マーク)の業務範囲を拡大予定
- 準拠登録製品マーク
APPLIC が示す手続きに則り登録された地域情報プラットフォーム準拠製品。

- 準拠登録・相互接続確認製品マーク
準拠登録製品であり、かつAPPLIC 主催の相互接続イベントに参加し、成功報告をAPPLICへ提出・登録した製品。

お問い合わせ・資料請求