「Blue Prism」RPAソリューションを利用するために必要なサーバー環境をクラウド上に提供するサービスです。クラウド上でシステムを構築するのでデータ保全性が高まります。
サイト内の現在位置
Robot as a Service
Robot as a Serviceとは

特徴
- Blue Prismを月額で利用ができます。そのため、1業務からスモールスタートでき、導入効果が確認できます。
- 当社のBlue Prismの認定エンジニアのノウハウを活かし、RPA運用管理の負荷軽減と利用業務の拡大を支援するメニューがセットされています。
サービスイメージ

提供サービスの主なポイント
運用管理サービス
- ロボットの稼働状況及び、RPA管理サーバの稼働状況を定期的に確認します。
- RPA管理サーバが障害発生した際に、サーバを調査し、障害を切り分けて、復旧迄の対応を実施します。
その際に以前の状態に戻せるように、バックアップの取得及びリストアを実施します。 - ロボットが稼働した実績を定期的にとりまとめ、お客様に報告を行います。
- ロボットの動作に関する不明点(いつもと動作が違う等) に対して、ロボットの稼働ログを確認し、不具合の調査を行います。
業務拡大支援サービス
- お客様業務をヒアリングさせていただき、RPA化が可能な業務の発掘を行います。
- 業務拡大促進のために、RPA化する業務の追加、進捗確認を定期的に実施します。
導入事例
「Robot as a Service」に関して以下の導入事例がダウンロードできます。
下部の「資料ダウンロード」ボタンよりご覧ください。
河内屋酒販株式会社様
各店舗および本社での膨大な伝票処理に費やされる人的労力を削減するためにクラウド型RPAサービス「Robot as a Service」を導入。
手入力で行っていた帳票処理工程の自動化により、ビジネスのスピードが向上。
