クラウドプラットフォームサービス(CPFS)
クラウドプラットフォームサービスとは
クラウドプラットフォームサービスは、初期設定、お問い合わせ、サービス監視・保守・維持といった共通プラットフォームを標準で提供し、お客様の課題解決ニーズが高いITサービスを月額でご利用できるクラウドを活用したマネージドサービスです。
従業員数が100~1000名規模の企業・団体に適しています。
全体イメージ
全体システムイメージ
サービスの特長
初期費用無料!クラウド上のプラットフォームをサブスクで利用できます
- クラウドプラットフォームサービスは、ライセンス費用や基盤利用料だけでなく初期設定作業やサービスデスクの費用を含めて月額提供するサブスクリプションモデルです。
- お客様ニーズにあわせてプランを選択できるようになっているため、リーズナブルに利用できます。
導入もカンタン!オススメの初期設定を用意しています
- 当社内での利用経験や導入実績で蓄積された最適な使い方をベストプラクティスとして提供します。
- サービスは、当社で考える使い方に沿った初期設定を入れて提供しますので、お客様はすぐに利用を開始できます。
導入後も安心!運用サービスを月額費用で利用できます
- 全サービス統一のサービスデスクを標準でご提供し、お問い合わせや運用業務に対応します。
- 運用サービスは、お客様のニーズに合わせたサポートメニューが選択できます。
このようなお客様におすすめします
- はじめてテレワークを検討されている
- すでにテレワークを実施しているが、セキュリティ対策が気になっている
- テレワーク時のコミュニケーションをより活性化したい
- 情報システム部門のリソース不足、負荷増大にお悩みがある
- ITシステムの運用を省力化、効率化したいと考えている
導入のメリット
サービスメニュー
デジタルワークサービス
サービス名 | 提供機能[初期設定、サービスデスク(問合せ対応、障害情報通知)を含む] | 備考 |
---|---|---|
type A |
|
本サービスは、Microsoft 365 Business BasicまたはOffice 365 E1を利用します。 |
type B | デジタルワークサービス type Aに加え Microsoft 365 Apps(Officeアプリ)を提供 |
本サービスは、Microsoft 365 Business StandardまたはOffice 365 E3を利用します。 |
テレワークサービス
サービス名 | 提供機能[初期設定、サービスデスク(問合せ対応、障害情報通知)を含む] | 備考 |
---|---|---|
type A | 外出先から仮想デスクトップ環境を利用(プロジェクトや部門向け) | 本サービスは、AWS WorkSpacesを利用します。 |
type B | 会社と家で同じ仮想デスクトップ環境を利用 (全社導入向け) |
本サービスは、NEC Cloud Daasを利用します。(注1) |
type C | テレワーク type B(仮想デスクトップ環境)に加え既存のPCに挿して利用できるUSBブート型ソフトウェアシンクライアントを提供 | 本サービスは、NEC Cloud Daasを利用します。また、シンクライアントとして、ThinclST/USBを提供します。ThinclST/Mobile接続ユーザライセンス【v2.0】付(注1) |
type D | テレワークtype B(仮想デスクトップ環境)に加えノートPCとUSBブート型ソフトウェアシンクライアントを提供 | 本サービスは、NEC Cloud Daasを利用します。また、シンクライアントとして、ノートPCにThinclST/USBをバンドルして提供します。ThinclST/Mobile接続ユーザライセンス【v2.0】付(注1) |
- (注1)Microsoft VDAライセンスはお客様にてご用意をお願いします。
セキュリティサービス
サービス名 | 提供機能 (初期設定、サービスデスクを含む)(注2) |
備考 |
---|---|---|
メールセキュリティ | 標的型攻撃メール対策・スパム対策機能、誤送信/漏えい対策機能、アーカイブ(送受信メール保管)機能 | 本サービスは、m-FILTER@Cloudを利用します。 |
Webセキュリティ | セキュアWebプロキシ(Webアクセス制限、Webサービス制御)機能 | 本サービスは、i-FILTER@Cloudを利用します。 |
エンドポイントセキュリティ type A | サーバー/クライアント環境のエンドポイントセキュリティ対策機能 | 本サービスは、VBBSSを利用します。 |
エンドポイントセキュリティ type B | サーバー/クライアント環境のエンドポイントセキュリティ対策機能 | 本サービスは、LANSCOPE サイバープロテクション powered by CylancePROTECTを利用します。 |
IT資産管理 | IT資産管理・情報漏えい対策・MDM機能を提供 (デバイス情報の取得、ファイル・アプリ配信、ソフトウェア・アプリの利用禁止、メッセージ・アンケート、Windowsアップデート管理、記録メディア制御、操作ログ(Windows)、リモートワイプ・ロック、位置情報の取得) |
本サービスは、LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版 ベーシックを利用します。 |
基盤サービス
サービス名 | 提供機能 (初期設定、サービスデスクを含む)(注2) |
備考 |
---|---|---|
Active Directory | 社内の認証基盤機能を提供。 Active Directoryサーバ2台 |
本サービスは、Active Directoryを利用します。 |
WSUS | PC環境を最新の状態に維持するための更新プログラム配信機能 | 本サービスは、WSUSを利用します。 |
ファイルサーバー | ファイル共有サーバー機能 | 本サービスは、Amazon FSxを利用します。 |
- (注2)サービスデスクの機能:問い合わせ対応、障害情報通知
※各種オプションメニューもご用意しております。詳しくは下記よりお問い合わせください。
ご質問・ご相談などお気軽にどうぞ
資料ダウンロードはこちらから