連携ソリューション一覧
勤怠管理
TimePro-XG就業(アマノ株式会社))
「就業管理業務の効率化、作業の標準化を図りたい」「全社的な就業管理を行いたい」「サービス残業をなくすためにも、従業員の就業状況を詳細に把握したい」、そんな就業管理業務の課題を「TimePro-XG 就業」が解決します。
小規模オフィスから大規模な事業所、チェーン展開の多店舗企業への導入や就業データの収集、集計、スケジュール作成といった情報活用まで様々な角度から対応が可能です。
勤次郎(日通システム株式会社)
多様化する雇用・勤務・賃金形態に、幅広くスピーディに対応し、複雑で煩雑な勤怠情報を自動計算する就業(勤怠)管理システムです。
担当部門が戦略的ミッションに取り組むための環境を創造すると同時に、生産性分析、人員の適正配置などに活用できるデータが作成できます。又、就業端末を使用しなくても、Web環境から就業管理を利用することが可能です。
固定資産管理
ProPlus固定資産システム(株式会社プロシップ)
株式会社プロシップ社の30年以上の業務ノウハウが詰まった、固定資産業務の高度化・IFRS等の制度改正への迅速な対応に貢献する資産管理パッケージです。様々な業種・業態の企業にマッチする固定資産管理ノウハウを豊富に搭載、上場企業を中心に業種・業態に偏ることなく幅広く導入されており、市場からも高く評価されています。
連結会計
DivaSystem(株式会社ディーバ)
DivaSystemは、制度上求められる「制度連結」処理はもちろん、連結経営上必要となる「管理連結」をサポートします。新連結会計制度に準拠した機能やWebベースでのグループデータ入力・参照機能の他、月次・予算連結などの管理連結機能を備え、スケーラビリティを持った連結情報システムの構築を実現します。累計販売実績は700社を超え、その内の約9割のお客様が継続利用されています。
技術情報管理(PLM)
Obbligato(日本電気株式会社)
Obbligato(オブリガート)は、豊富な実績に基づいて生まれたPLM(ProductLifecycleManagement)ソリューションパッケージです。
PLMとは、製品開発に関する様々なデータとプロセスを、部門の枠を超えて統合管理し、製品開発リードタイムを短縮し、もの作りプロセスを改革・支援します。
生産スケジューラ
Asprova(アスプローバ株式会社)
Asprova(アスプローバ)は、多品種多工程の生産計画を超高速に作成する生産スケジューラです。機械や人員の負荷を考慮しながら、工場の中の一台一台の機械や一人一人の人員のスケジュールを秒単位の精度で作成します。
見える化・データ活用
Tableau(Tableau Software Inc.)
Tableau(タブロー)は、人間が自然に備える「データを視覚的に理解する力」に適した分析ツールです。 これにより、誰もがデータから真の答えを見つけることができます。
ご質問・ご相談などお気軽にどうぞ
資料請求はこちらから