サイト内の現在位置
業種固有の課題解決 -自動車部品製造業-
EXPLANNER/NX(エクスプランナー・エヌエックス)自動車部品製造業のよくあるニーズ
事業環境の変化に伴い、基幹システムで以下のようなお悩みはありませんか?
量産手配、個別手配など様々な製品特性に対応できる基準情報を管理したい

内示・確定受注情報を一元的に把握する統合受注管理を強化したい

ひと・モノ・設備稼働を最適化し、生産制約や設備負荷を考慮した生産計画を立てたい

自動車部品製造業に特有の課題を解決します
EXPLANNER/NXには自動車部品製造業に特有の課題を解決するための様々な機能を備えています。
ここではその代表的な機能を紹介します。
- 1.生産モデルと手配
- 2.統合受注管理
- 3.受注管理機能
- 4.誤出荷防止機能
- 5.製品構成管理
- 6.マスター出力・取込
- 7.納期管理の強化
- 8.タブレット実績収集
- 9.製品構成一括変更
5~9の機能詳細は「資料ダウンロード」ボタンをご利用ください
自動車部品製造業向けの主な機能
1.生産モデルと手配方法
幅広い生産モデルと、多様な生産方式に対応しています。

2.統合受注管理
内示、確定情報より適切な製造オーダーを生成します。

3.得意先品番による受注管理機能
得意先品番、自社品番のどちらでも受注管理を行う事が可能です。
- 得意先品番をそのまま自社品番とする運用から、共通化、流用化により自社品番を独自に持つ品番管理の両方に対応が可能です。
- 得意先+自社品番で得意先品番の設定ができます。

4.誤出荷防止機能
出荷指示書、納品書、現品票のハンディーターミナルでの3点照合により、誤出荷を防止し、業務の効率化が可能です。
- 出荷業務にて出力される帳票(出荷指示書、納品書、現品票)をもとにハンディターミナルで伝票番号、品目、数量範囲による出荷照合を行い、誤出荷を防止します。
- 出荷照合が正常終了後、照合結果を出荷実績として一括更新します。
