共通

Web型ERPソリューション「GRANDIT(グランディット)」 よくあるご質問
Q1消費税の変更にも対応できますか?
A1はい。消費税率を期間設定できるのはもちろん、取引先や商品単位でも柔軟に指定できますので、よほど特殊な制度にならない限り対応できます。
Q2ワークフロー機能はありますか?
A2はい。全モジュールにワークフロー機能が標準搭載されており、申請・承認・否認・差戻を実行できます。詳細機能として、金額基準に基づく伝票別の権限設定・代理認証も完備しています。
また、仕入先や得意先などのマスタ登録にもワークフロー機能を適用でき、業務処理の効率化、意思決定のスピードアップに貢献します。
Q3組織変更に対応していますか?
A3GRANDITは組織変更対応を標準で装備しています。数値の移管は、変更後の移管先組織を設定することで可能です。組織の履歴管理により、過去データも正しく管理できます。
Q4セキュリティ機能にはどのようなものがありますか?
A4ID・パスワードによる個人認証に加え、業務プロセス単位でのアクセス権限管理、データへのアクセス管理・ログ管理機能などがあり、内部統制対応を支援します。
Q5複数のグループ会社による運用に対応していますか?
A5はい。完全Web型のERPですので、Windows標準のブラウザがあればシステムが利用でき、導入時や展開時の作業コストを低減することが可能です。 またBI及び連結会計で複数会社の集計もできます。
注 連携検証済みの他パッケージとの連携にて行います。

ご質問・ご相談などお気軽にどうぞ

資料ダウンロードはこちらから

お問い合わせ・ダウンロード