サイト内の現在位置
制作物別 機能紹介
DTP・自動組版システム「SUPER DIGITORIAL/EW」制作物別 機能紹介
書籍を制作する
- 最大10,000ページまでの一括編集が可能です。
- 分業しても統一感のあるレイアウトが作成できます。
- 基本書式や文字のルール設定はもちろん、頻繁に使用する見出しは登録が可能です。
- 画像やイラスト、表も本文の増減に応じて動かすことが可能です。

週刊誌を制作する
- 画像の点数が多くても高速処理でストレスフリーです。
- 文字の割付ルールなど一元管理で常に高品質を実現します。

数式を制作する
- 文章と数式が混在しても、文章は本文文字でそのまま組めるので、スムーズな作業が可能です。
- クオリティの高い教科書や学習参考書を実現します。

新聞を制作する
- ラフに組んで手早く仕上げる「仕切り罫機能」がおすすめです

広報誌を制作する
- 定型レイアウトを繰り返して利用すれば効率的に作成できます。
- データの一元管理により、データの再利用が容易です。

カタログ・求人誌を制作する
- 繰り返しパターンが配置されるカタログ類や求人誌、自動車・住宅の情報誌など、半自動組が可能です。
- データベース(Excel、Access、Oracle、ファイルメーカーPro など)との連動で、高速自動処理を実現します。

フリーペーパーを制作する
- タブ区切りテキストを利用して効率よく作成できます。

チラシを制作する
- 文字を選択しパネルの設定で様々な体裁を作成できます。
- 図形や飾り罫などもバリエーションが豊富に作成できます。
- 各種設定は修正にも強力に対応します。

名簿を制作する
- 対話操作での作成はもちろんのこと、自動組でも作成が可能です。
- 自動組の支援ツールを標準搭載しています。
(※連結表トリガー作成ツール) - 名簿のような多ページにわたる表の自動組を実現します。

約款を制作する
- 最大10,000ページまでの一括編集が可能です。
- 画像やイラスト、表も本文の増減に応じて動かすことが可能です。
- 字下げやルビ、リーダ等、簡単に詳細な設定ができます。

シラバスを制作する
- 対話操作での作成はもちろんのこと、差込機能で一括で自動組処理をすることができます。
- シラバスのような年刊発行物などで、部分的な修正箇所が多数あった場合でも、一括で変更箇所のみを修正できます。
- 柱文やツメ見出し機能により、ドキュメント内の見出しなどを自動的に表示することが可能です。

帳票を制作する
- 全てのページに共通するオブジェクトは、マスターページを利用して一括で作成・修正を行うことができます。
- 帳票作成に必要な縦/横独立のグリッドを設定し、正確に効率よく作成が行えます。

お問い合わせ・ダウンロード