いつ、どこで違反しているか一目瞭然
道路交通法遵守「見える化」サービス
道路交通法遵守を見える化し、交通事故の削減を図りませんか?
道路交通法は運輸・物流に関わらず、社有の車両を抱えるすべての企業に関わってきます。
このようなお客様にお勧めです
- 営業車や運搬用などの社用車をお持ちの企業の方
- 車や保険を管理している部門の方
道路交通法を遵守しない場合、企業に与えるダメージとは
自動車保険料のコストが増大する
できるだけ保険料は削減したい・・・
企業のブランドイメージの失墜
交通違反・事故を起こすとSNSで拡散されてしまうリスクあり
労働力の低下
事故で休職になってしまうかもしれない。人手不足なのに・・・
事故が起こって初めてわかる、では遅いのです。
道路交通法遵守を見える化し、ドライバー自身が事前に意識することで交通事故の削減につなげることができます。
道路交通法遵守「見える化」サービスで解決します
準天頂衛星システム「みちびき」の高精度機能とGPSロガーを利用し、取得した位置情報をもとに、ドライバーの道路交通法違反疑いを可視化するサービスです。GPSロガーからのデータをもとに道路交通法違反疑いに該当する場面を抽出し、分析結果をリスト化してWebポータルにて提供します。
GPSを活用した本サービスの仕組み
道路交通法違反の93%(注2)を占める違反(指定場所一時不停止、速度超過、踏切不停止、一方通行逆走、指定方向外走行)をドライバー自身で把握することにより、交通安全の意識を醸成し、事故削減につなげることができます。
- 注2: ジェネクスト株式会社の交通安全手動分析サービスの道路交通法違反のうち、外部カメラにおける道路交通法違反の割合
お客様のメリット
GPSを活用した道路交通法遵守「見える化」サービスは、補助標識にも対応。道路交通法遵守率を自動で検出します。
- 交通事故削減に大きな効果を発揮し、自動車保険料を削減可能
- コンプライアンスである道路交通法遵守により、企業ブランドが向上
- ドライバーへの安全運転教育について法令遵守、違反項目へ明確に改善を指示することにより、事故削減に大きな効果が期待
Webポータル画面イメージ
ユーザーの違反疑い実績(件数・走行距離・運転時間)を1日単位で一覧表示
違反一覧の時刻を選択すると、違反疑い箇所のイメージをGoogle ストリートビュー(サンプル画像)で表示
GPSロガーの無料貸し出しを行っています
GPSロガーをシガーソケットに挿すだけで簡単に利用が可能です。
評価用GPSロガーを無料で貸し出ししています。
ご希望のお客様は「お問い合わせボタン」を押し、お問い合わせ内容の欄に「GPSロガー貸し出し希望」とご入力ください。
ご質問・ご相談などお気軽にどうぞ
資料ダウンロードはこちらから