印刷物制作の内製化・効率化・コスト削減を支援する
SUPER DIGITORIALシリーズ(スーパー・デジトリアル・シリーズ)
~ 制作を内製化して作業効率化とリードタイム短縮を! ~
印刷物の制作でこのようなお悩み・問題はありませんか?
- カタログ・パンフレット完成後にスペック情報が変更となったが、短時間でのミスも発生して大変
- 図面の差し込み・削除をしたいが、レイアウト調整が大変
- 頻繁に掲載情報が変わるので、メンテナンスが追いつかない
- 販促資料を担当者が個々に作成しているため、手間がかかり様式もバラバラ
- 制作会社とのデータのやりとりが煩雑化し、入稿ミスが起きている
SUPER DIGITORIALシリーズなら簡単に制作内製化・管理ができます
カタログ改訂やWeb更新などの編集作業を内製化することで、制作委託コストを削減。
低コストで精度の高いカタログ制作を実現します。
1. 修正漏れや確認作業の手間を減らし、制作業務を効率化
印刷物の改訂に伴う校正作業や、制作委託先との調整業務を減らすことができます。
2. マスタデータを様々な媒体に迅速に展開
カタログやリーフレット、Webなど、様々な媒体のデータを一括更新することにより手間を削減。品質向上にも繋がります。
3. 制作業務の内製化により、制作委託先への支払いコストを削減
外注していた業務の内製化によりコスト低減を図るとともに、リードタイムを短縮できます。
製品画像やスペックの修正を反映するには、関連製品やユニットも含めてチェックが必要です。
制作委託先とも何度もやりとりする必要があります。
製品画像やスペック情報が雛型に自動で割付くので、チェックやレイアウト調整は不要です。
1つの情報を様々な媒体に流用できるので、急な修正要望も迅速に対応できます。
このような用途にご利用いただけます
レイアウトがある程度定型化されている印刷物の制作
(例:求人誌、カタログ、新聞、名簿、時刻表など)
1コマごとの細かな可変情報の掲載と、ページへのコマの自動配置を実現しています。
掲載点数が多いカタログの制作(例:保守パーツ、通販カタログなど)
廃番、在庫僅少などの最新情報を反映したカタログを自動生成します。
過去製品にわたる膨大な点数も正確な情報を届けることができます。
カタログ・Web等、多種類の一括修正が必要な制作物
ひとつのデータを更新するだけでWebサイトやカタログ、販促資料などの他媒体も最新データに一括更新。
急な価格改定にもリアルタイムに対応できます。
名刺の制作
人事システムや名刺受発注システムと連携させることで、より正確でスピーディな名刺発行が可能です。
情報が直前まで決まらない印刷物の制作(例:予想紙など)
データベースと連携し、正確な情報を瞬時に組版します。
ギリギリまで発走順が決まらないレース予想紙の即日発行などにお使いいただいています。
書式が独特な出版物の制作(例:会報誌、法令関係など)
XMLで管理されるコンテンツの組版やページをまたがる表組など、独特の書式に対応しています。
関連情報
「すべてを内製化するのは無理・・・。しかし制作会社ともっとスムーズにやり取りしたい」とお考えの方はこちら
制作会社とデータを共有・一元管理「SUPER DIGITORIAL/CMS」
発注側と制作会社がクラウド上でデータを共有し、一元管理するシステムです。
入稿や校正、素材の管理が楽になるだけでなく、共有した素材データを利用した制作物を自動作成することもできます。
ご質問・ご相談などお気軽にどうぞ
資料ダウンロードはこちらから