NECネクサソリューションズでは、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の適合性評価制度の認証を、審査登録機関である一般財団法人日本品質保証機構(JQA)より取得しております。
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の認証取得は、情報セキュリティマネジメントシステムが、国際標準規格である「ISO/IEC
27001」に準拠していると認定されたことを意味します。
NECネクサソリューションズは、お客様が安心してご利用いただける企業を目指し、情報セキュリティマネジメントシステムに全力で取り組んでまいります。
サイト内の現在位置
情報セキュリティマネジメントシステム(ISO/IEC27001)
情報セキュリティマネジメントシステム(ISO/IEC27001)

ISMS(Infomation Security Management System)とは
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)とは、機密性、完全性、可用性の観点より実施したリスクアセスメントの結果に基づき組織の情報資産を保護する包括的な枠組みのことです。
コンピュータシステムのセキュリティ対策だけでなく、情報を扱う際の基本方針(セキュリティポリシー)や、それに基づいた具体的な計画、管理策の実施・運用、一定期間ごとの評価・見直しまで含めたトータルなリスクマネジメント体系のことを指します。
ISO9001登録活動範囲
JQA-IM0043 サービスマネジメント事業部
ITアウトソーシングサービス、ヘルプデスクサービス、マイナンバー対応BPOサービス、LCMサービス
JQA-IM0577 第一システム事業部
官公庁及び地方自治体向け情報処理システムのシステム・インテグレーションサービス
[ソフトウェア及びサービスの設計・開発及び付帯サービス(ソフトウェアインストール、端末展開、システム運用、技術支援及びオペレーション教育)の提供]
JQA-IM0641 第二システム事業部
公共、自治体、医療機関向け情報処理システムのシステム・インテグレーション・サービス
[ソフトウェアの設計・開発及び付帯サービス(ソフトウェアインストール、端末展開、システム運用、技術支援及びオペレーション教育)]