Breadcrumb navigation
NECネクサソリューションズ、クラウド型RPAサービス「Robot as a Service」を提供開始
プレスリリース2020年2020年11月25日
概要
NECネクサソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長:木下孝彦)は、RPAツール「Blue Prism」をクラウドで提供する「Robot as a Service」を2021年2月より提供開始します。
背景
労働生産人口の減少により生産性向上や働き方改革が求められる中、RPAによる業務自動化を検討されているお客様が増えています。一方で、新規導入のお客様は費用対効果への不安により導入を躊躇されたり、導入済みのお客様の多くは対象業務の拡大・有効活用に課題を抱えているのが実情です。
当社ではこのようなRPAの導入検討及び導入しているお客様の課題を解決するために、「Robot as a Service」を提供開始します。
お客様のメリット
- 月額サービス利用のため、初期費用を抑え、スモールスタートで導入効果を確認することができます。
- 月額サービスに含まれるRPA業務拡大支援サービスにより、RPAの対象業務を拡大することができ、導入効果を継続して高めることができます。
- 日々のRPA実行稼働監視などRPAの運用に必要な作業は当社が代行することで稼働後のメンテナンスやトラブル対応業務が軽減できます。
またロボット開発支援も行っており、Blue Prism社からSliver Delvery Provider認定を受けた技術者が効率的で止まりづらいロボット開発を行います。
お客様はRPAが実行された結果のみを受けとることが可能となります。
新規導入キャンペーン
RPAの導入効果を体感していただき、お客様における導入を促進していただくため、新規のお客様に対し1業務の評価用ロボット開発支援、および3カ月分の「Robot as a Service」利用料を無償とするキャンペーンを期間限定で実施します。
- ※評価用ロボット開発支援の範囲は別途ご相談ください。
価格
月額1業務 10万円
販売目標
今後1年間で100業務分のサービス販売を目指します。
特長
1. 月額サービス
Blue PrismにてRPAを実現するために必要なサーバ環境をクラウドにて提供し、運用監視、業務拡大支援などの支援サービスを含め、利用する業務単位の月額サービスとして提供します。
2. RPA対象業務の拡大を支援
また、お客様業務をヒアリングしRPA化可能な業務の発掘とRPA対象業務拡大に向けたアドバイスを定期的に実施します。
3. 経験豊かな運用保守による安定稼働
ロボットの稼働状況を定期的に確認し、障害が発生した際の原因調査と復旧までの支援を行うことで、お客様の運用管理負荷を大幅に軽減します。クラウド上で構築することでデータ保全性を高め、サーバスペック拡張など速やかに増強が可能となります。
NECグループは、安全・安心・効率・公平という社会価値を創造する「社会ソリューション事業」をグローバルに推進しています。当社は、先進ICTや知見を融合し、人々がより明るく豊かに生きる、効率的で洗練された社会を実現していきます。
以上
- ※記載の商品名、会社名は各社の商標及び登録商標です。
ソリューションに関する情報
本件に関するお客様からのお問い合わせ先
NECネクサソリューションズ株式会社
お客様センター
Tel:0120-224-107(フリーダイヤル)
営業時間:9:00~12:00 13:00~17:00(土・日・祝日および当社指定休日を除く)
E-mail:nexstation@nexs.nec.co.jp