Breadcrumb navigation
NECネクサソリューションズ、小売業のデータ分析・活用の課題を解決する
「Clovernet 業務Navi for Retail」をサービス開始
プレスリリース2023年 2023年10月25日
概要
NECネクサソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長:木下 孝彦)は、小売業のデータ分析・活用に必要なツールをオールインワンでクラウド提供する「Clovernet 業務Navi for Retail」のサービスを2023年11月1日より開始します。
背景
小売業のデータ分析においては、煩雑なデータ抽出・加工の省力化や、経営や業務に活かすデータ分析・活用が課題となっています。また、現場の業務担当者としても、分析手法のルールが明確でなく独自の方法で分析している不安や、経験や勘で判断してしまいデータを活用できていない悩みがあります。
「Clovernet 業務Navi for Retail(以下、業務Navi)」は、省人化対応が求められる昨今において、手間を少なく、かつ有効にデータ分析・活用できるサービスです。利用する企業の戦略パートナーとして、売上向上や購入単価アップ、顧客ロイヤリティ向上に必要な業務分析情報を先回りして提供します。
本サービスの特長
「業務Navi」は、売れ筋・死に筋商品、滞留在庫などの販売動向や、商品クロス分析などの商品販売戦略、購買者の消費・嗜好などを把握することができ、次のアクションに繋げることのできる業務支援サービスです。クラウド型で提供するため短期間で導入ができ、月額で安価にご利用いただけます。
1. 分析に必要なツールをオールインワンでご提供
データ連携、蓄積の他、小売業のお客様にて活用を想定される各種分析テンプレートが揃い、手軽に利用できるオールインワンサービスです。
- 客層分析
- デシル分析
- 構成比分析
- 商品販売分析
- ABC分析
- チャンスロス分析
- 新商品販売分析
- 企画分析
- 企画商品効果分析
2. 次のアクションに繋げる機能を実装
目標達成や適性在庫のアラート表示等、対策が必要な箇所が一見してわかる機能を実装しています。分析結果を次のアクションに繋げ、より精度の高い業務実行をサポートします。
また、分析の進め方を「チャンスロスの回避」や「企画の効果検証」といった目的別にシナリオパターン化しているため、個人のスキルに依存せずに、全社で平準化した運用が実現できます。
3. 分析に必要な他システムからのデータを抽出・連携機能を実装
一般的なBIツールとは異なり、分析に必要な他システムからのデータを抽出・連携する「DataHub」機能を実装し、多様なシステムとの連携をスピーディかつ柔軟に実現します。
サービスご紹介ページ
NECネクサソリューションズは、多くの企業、団体、地域社会の抱える課題と向き合い、お客様の変革を具現化させ、共に未来を創るサービスインテグレーターです。
以上
- ※記載の商品名、会社名は各社の商標及び登録商標です。
本件に関するお客様からのお問い合わせ先
NECネクサソリューションズ株式会社
流通・サービスソリューション事業部
E-mail:smp_retail@nexs.nec.co.jp