Breadcrumb navigation
人事異動および機構改革のお知らせ
プレスリリース2024年2024年4月1日
概要
NECネクサソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、社長:木下 孝彦)は、次のとおり2024年4月1日付で人事異動および機構改革を実施いたしましたので、お知らせいたします。
人事異動(4月1日付)
新職(下段は旧職または継続職) | 氏名 | |
---|---|---|
1 | [旧職]コーポレートスタッフユニット長 [継続職]執行役員社長 |
木下 孝彦 |
2 | 執行役員常務 [旧職]執行役員兼SI・サービスユニット長 |
伊東 史郎 |
3 | 執行役員常務 [旧職]執行役員兼営業ユニット長 |
伊藤 正己 |
4 | サービス・戦略部門エグゼクティブエキスパート [旧職]執行役員兼営業ユニット副ユニット長 |
仲谷 弥 |
5 | パブリックSI部門長 [旧職]SI・サービスユニット副ユニット長 [継続職]執行役員 |
兒嶋 衛 |
6 | エンタープライズ営業部門長 [旧職]営業ユニット副ユニット長 [継続職]執行役員 |
永島 健一 |
7 | 執行役員兼エンタープライズSI部門長 [旧職]SI・サービスユニット副ユニット長 |
中本 伸次 |
8 | 執行役員兼コーポレートスタッフ部門長兼人事総務統括部長 [旧職]コーポレートスタッフユニット副ユニット長兼コーポレートスタッフユニット人事総務本部長 |
藤田 典広 |
9 | 執行役員兼パブリック営業部門長 [旧職]営業ユニット公共第一ソリューション事業部長 |
上水流 正秀 |
10 | 執行役員兼サービス・戦略部門長 [旧職]営業ユニットサービスプラットフォームソリューション事業部長 |
田中 常雄 |
11 | 執行役員兼インフラ・サービスSI部門長兼サービス開発統括部長 [旧職]SI・サービスユニットサービスマネジメント事業部長 |
高山 将嗣 |
12 | 営業推進統括部長 [旧職]営業ユニット営業推進部長 |
鈴木 基史 |
13 | パブリック営業部門官庁ソリューション統括部長 [旧職]営業ユニット公共第一ソリューション事業部統括マネージャー |
松岡 充雄 |
14 | パブリック営業部門公共ソリューション統括部長 [旧職]営業ユニット公共第二ソリューション事業部長 |
羽鳥 敦 |
15 | パブリック営業部門公共ソリューション統括部長代理 [旧職]営業ユニット公共第二ソリューション事業部長代理 |
奥山 裕貴 |
16 | パブリック営業部門セールスサポート統括部長 [旧職]コーポレートスタッフユニット業務統括室グループマネージャー |
岡崎 達郎 |
17 | エンタープライズ営業部門製造・装置ソリューション統括部長 [旧職]営業ユニット製造・装置ソリューション事業部長 |
岩崎 玲士 |
18 | エンタープライズ営業部門製造・装置ソリューション統括部長代理 [旧職]営業ユニット製造・装置ソリューション事業部長代理 |
柳川 裕之 |
19 | エンタープライズ営業部門流通・サービスソリューション統括部長 [旧職]営業ユニット流通・サービスソリューション事業部長 |
伊藤 隆 |
20 | エンタープライズ営業部門流通・サービスソリューション統括部長代理 [旧職]営業ユニット流通・サービスソリューション事業部長代理 |
小林 功 |
21 | サービス・戦略部門インフラ・サービス統括部長 [旧職]SI・サービスユニット基盤構築事業部長 |
小松 雅俊 |
22 | サービス・戦略部門インフラ・サービス統括部長代理 [旧職]営業ユニットサービスプラットフォームソリューション事業部長代理 |
森下 浩一 |
23 | サービス・戦略部門営業戦略統括部長 [旧職]営業ユニット営業戦略部長 |
伊藤 祐治 |
24 | サービス・戦略部門コンサルティング統括部長 [旧職]営業ユニットイノベーションサポート部長 |
住中 真史 |
25 | SI戦略推進統括部長 [旧職]SI・サービスユニットSI・サービス戦略推進本部長 |
菊地 裕生 |
26 | SI戦略推進統括部長代理 [旧職]SI・サービスユニットSI・サービス戦略推進本部長代理 |
若林 昌司 |
27 | パブリックSI部門官庁SI統括部長 [旧職]SI・サービスユニット第一システム事業部長 |
高野 太郎 |
28 | パブリックSI部門自治体SI統括部長 [旧職]SI・サービスユニット第二システム事業部長代理 |
中澤 弘 |
29 | パブリックSI部門公共SI統括部長 [旧職]SI・サービスユニット第二システム事業部長 |
大山 達也 |
30 | エンタープライズSI部門エグゼクティブエキスパート [旧職]SI・サービスユニット第四システム事業部長 |
桝田 能嗣 |
31 | エンタープライズSI部門SCM統括部長 [旧職]SI・サービスユニット第三システム事業部長 |
土谷 隆弘 |
32 | エンタープライズSI部門SCM統括部長代理 [旧職]SI・サービスユニット第三システム事業部長代理 |
杉沼 康裕 |
33 | エンタープライズSI部門サービスSI統括部長 [旧職]SI・サービスユニット第四システム事業部統括マネージャー |
多田 宏司 |
34 | エンタープライズSI部門特定・開発統括部長 [旧職]SI・サービスユニット開発保守事業部長 |
鈴木 剛 |
35 | インフラ・サービスSI部門インフラ構築統括部長 [旧職]SI・サービスユニット第四システム事業部長代理 |
稲垣 昭博 |
36 | インフラ・サービスSI部門インフラ構築統括部長代理 [旧職]SI・サービスユニット基盤構築事業部長代理 |
臼井 秀敏 |
37 | インフラ・サービスSI部門サービス運用統括部長 [旧職]SI・サービスユニットサービスマネジメント事業部長代理 |
大塚 哲史 |
38 | コーポレートスタッフ部門経営企画統括部長 [旧職]コーポレートスタッフユニット経理本部長 |
永幡 努 |
39 | コーポレートスタッフ部門経営企画統括部エグゼクティブエキスパート [旧職]コーポレートスタッフユニット経理本部長代理 |
須藤 正彦 |
40 | コーポレートスタッフ部門業務プロセス統括部長 [旧職]コーポレートスタッフユニット経営企画本部長代理 |
阿部 裕史 |
41 | コーポレートスタッフ部門経営企画統括部経営企画グループシニアエキスパート [旧職]コーポレートスタッフユニット経営企画本部長 |
日下部 公 |
機構改革(4月1日付)
戦略単位での機動性を高めると共に意思決定の迅速化を目指して、ユニット制を廃止し、営業機能を3部門、SI機能を3部門、コーポレートスタッフ機能を1部門に再編しました。
合わせて従来の事業部を統括部と呼称変更し、専門性とリソースの最適化の観点で再編を行っています。
全般
ユニット制を廃止する。
パブリック営業部門
パブリック営業部門を新設し、官庁ソリューション統括部、公共ソリューション統括部、セールスサポート統括部を設置する。
エンタープライズ営業部門
エンタープライズ営業部門を新設し、製造・装置ソリューション統括部、流通・サービスソリューション統括部を設置する。
サービス・戦略部門
サービス・戦略部門新設し、インフラ・サービス統括部、営業戦略統括部、コンサルティング統括部を設置する。
(営業推進・エリアグループ)
営業推進統括部、中部支社、関西支社を設置する。
パブリックSI部門
パブリックSI部門を新設し、官庁SI統括部、自治体SI統括部、公共SI統括部を設置する。
エンタープライズSI部門
エンタープライズSI部門を新設し、SCM統括部、サービスSI統括部、特定・開発統括部を設置する。
インフラ・サービスSI部門
インフラ・サービスSI部門を新設し、サービス開発統括部、インフラ構築統括部、サービス運用統括部を設置する。
(SI推進戦略グループ)
SI戦略推進統括部を設置する。
コーポレートスタッフ部門
コーポレートスタッフ部門を新設し、経営企画統括部、人事総務統括部、業務プロセス統括部を設置する。
以上