サイト内の現在位置
ActSecureクラウドメールセキュリティサービス
概要
標的型攻撃対策から情報漏えい対策まで包括的なサービスをご提供します。
メールサービスについてこのようなお悩み・課題はありませんか?
- 標的型攻撃やランサムウェア対策を行いたいけれど、対策機器は高いし、運用が不安。
- ウイルス・スパム対策を強化したい。
- メール送信を起点とした情報漏えいや内部不正対策も行いたい。
本サービスの特長
1. 標的型攻撃を検知し、防御力を向上
未知のマルウェアはサンドボックスによる挙動の解析で標的型攻撃メールを検出し、情報漏えいリスクを低減します。
メール送信後に誘導先のWebサイトを乗っ取るケースなど、配信時には判断できない脅威についても対処可能です。
2. メール誤送信による情報漏えい対策
送信メールの一時保留、添付ファイルの自動暗号化、宛先BCC化機能でうっかりミスによる情報漏えいを防止。
送受信メール保管(アーカイブ)で内部不正による情報漏えいに対し、抑止効果が期待できます。
3. コンプライアンス対応
送受信メールを保管し、各種監査時に対象となるメールを多用な検索方法で迅速に検出し、提出することができます。
保管は国内サーバを利用するため、他国の法律に左右されません。
4. 簡単導入
短期間でセキュリティ対策を包括的に導入することができです。
お客様環境で行なうのは、メール配送経路を変更するだけです。
サービスで検知した状況を月次レポートとして提示し、お客様のセキュリティ業務を支援します。
5. クラウドメールサービス連携
オンプレメールシステム、クラウドメールサービス(Microsoft 365など)、どちらのメール環境でもご利用可能です。
主な機能
メニュー | 基本セット | ||
---|---|---|---|
ウイルス・スパムチェック +誤送信防止 |
ウイルス・スパムチェック +標的型メール対策機能 |
ウイルス・スパムチェック +標的型メール対策機能 +誤送信防止 |
|
問い合わせ対応 | ○ | ○ | ○ |
月次レポート | ○ | ○ | ○ |
ウイルス対策 | ○ | ○ | ○ |
スパム対策 | ○ | ○ | ○ |
フィッシング対策 | ○ | ○ | ○ |
標的型攻撃対策 (サンドボックス) |
○ | ○ | |
自動ZIP暗号化 | ○ | ○ | |
一時保留 | ○ | ○ | |
宛先Bcc化 | ○ | ○ |
サービス概要図

費用
初期費用
初期費用は利用する機能、機能数に関わらず、利用するID数によって変動します。
サービスカテゴリ | 区分 | 提供価格 |
---|---|---|
初期費用 | 500 IDまで | 50,000円 |
501 ID~1,000 IDまで | 100,000円 | |
1,001 ID~10,000 IDまで | 200,000円 | |
10,001 ID~ | 300,000円 |
月額費用
基本サービス、オプションサービスの機能ごとの価格は下記の通りです。
利用には、基本サービスの3種類の内、いずれか1つのご契約が必須となります。
最小単位は10 IDからとなります。
購入単位は10 IDごと、増減も同様となります。
サービスカテゴリ | 機能 | 提供価格 (1 IDあたり) |
---|---|---|
基本サービス | ウイルス・スパムチェック + 誤送信防止 |
200円 |
ウイルス・スパムチェック + 標的型メール対策機能 |
300円 | |
ウイルス・スパムチェック + 標的型メール対策機能 + 誤送信防止 |
400円 |
本サービスの利用にあたり、お客様のメール設定変更(DNS設定変更、配送先MTA設定)が必要となります。
上記メール設定変更が出来ない場合は、本サービスを利用する事ができません。
導入事例
- アサガミ株式会社 様
高速なWAN環境、サイバー攻撃対策、ハイブリッドクラウドが、お客様のデジタルトランスフォーメーションを支援。