小売業向け店舗&本部システムASPサービス「storeGATE2」導入事例
株式会社京阪ザ・ストア 様
本部によるきめ細かな店舗マネジメント強化に向けた情報活用のために、各店舗の販売実績や在庫状況等の店舗データを一元管理。
業種 | 従業員数 | 導入システム |
---|---|---|
小売・SC |
101~500名 |
小売業向け店舗&本部システム |
事例のポイント
- 本部と店舗で使用しているシステムが異なり、本部側で各店舗の売上実績や在庫状況等をリアルタイムに把握できない。
- 24時間365日のシステム運用が求められるが、運用に必要な体制確保が困難。
- マルチベンダによるシステム構成のため、トラブル発生時の事象確認~障害切り分けを自社で対応する必要があり、システム復旧に時間がかかる。
- ASPサービスの利用により、店舗データを全社でリアルタイムに把握ができ、売上実績集計業務も効率化。
- システム運用管理をNECネクサソリューションズのデータセンターで行うため、社内システム運用体制を大幅にスリム化。
- 店舗からの問い合わせや障害時の対応窓口をNECネクサソリューションズへ一本化し、迅速なシステム障害対応体制を確立。
お客様プロフィール
社名 | 株式会社京阪ザ・ストア |
---|---|
設立 | 2000年4月3日 |
資本金 | 4億5000万円 |
社員数 | 159名(2011年3月31日現在) |
事業概要 | 京阪グループの流通事業を担う1社として2000年4月に設立。 現在は、コンビニ・駅売店事業として「アンスリー」「アンスリーSΛM」「プラグ・イン」「セカンド・ポシェ」を、スーパーマーケット事業として「フレスト」「デリスタ」を展開している。また、ステーションビジネス事業として、株式会社ユニクロと提携してカジュアル衣料の「ユニクロ」を駅ナカで営業しているほか、話題のスイーツショップを週替わりで楽しめる駅ナカのお菓子箱「SWEETS BOX」など、多様な業態を開発し、立地に応じた魅力ある店舗を京阪沿線以外を含めた駅ナカに展開している。 |
URL |
(2013年7月現在)
関連ソリューション
ご質問・ご相談などお気軽にどうぞ
資料ダウンロードはこちらから